国産小麦へのこだわり

国産小麦へのこだわり

ハイジのパンは100%国産小麦を使用しています。

国産小麦との出会い

僕が修行時代にあるパン屋さんで北海道小麦のコッペパンを食べました。
そのコッペパンは今まで食べたことのない優しい美味しさでした。

「こんなおいしいパンが作れるようになりたい」

その想いから国産小麦を使った優しいパン作りの研究が始まりました。

国産小麦の魅力

 国産小麦はその年によって性格が変わってくるのも魅力です。

「ゆめちから」「つるきち」「きたほなみ」「はるゆたか」「春よ恋」「スペルト小麦」「ミナミノカオリ」など

毎年、それぞれの小麦の性格を見ながら粉の配合や製法も微妙に調整するのが大変ですが、美味しく出来上がった時は最高に楽しいです。

ハイジの想う優しいパンとは…

小麦の甘さが引き出されていること

小麦の香りがしっかりすること

口どけがいいこと

しっかりした重量感

もちっと弾力があること

その為にハイジが大切していることは

 「優しく捏ね上げること」

 「低温で長時間熟成させること(もしくは熟成した発酵種を使うこと)」

 「天然酵母は小麦の香りを引き出すためにつかうこと」

 「あまり膨らませ過ぎないこと」

すべての条件が揃ったとき、ハイジの想う優しいパンが完成します。

石臼引きスペルト小麦全粒粉

店内にある石臼で毎日全粒粉を挽いています。石臼でゆっくりと挽くことによって熱がかからず、小麦の美味しさを残すことができます。スペルト小麦の全粒粉は栄養価も高く、シリアルやナッツのような香ばしさと複雑な旨味、しっかりとした食感をもった挽きたての全粒粉の美味しさを味わってみてください。

国産小麦にはポストハーベストがありません。

国産小麦にはポストハーベスト(収穫後の農薬散布)がありません。日本では収穫後の農薬散布が禁止されています。わたしたちは大切な人へ贈りたいパン、安心・安全なパン、後世に伝承されるパンを常に目指しています。

ハイジがこだわる国産小麦を使用したパン。
是非一度ご賞味ください。

検索に一致する商品はありません